目次
・
専守防衛・
前進防御・
標的後逸・
遠隔攻撃・
カブト割・
トレハン専守防衛
このスキルは近接攻撃を行わなくなるが、受けるダメージを半減させるスキル。
100ダメージ受けるとすれば、50ダメージになるような感じ。ガーダー必須中の必須スキルです。
このスキルを持っていても「
遠隔攻撃」または「
遠隔反撃」を持っていれば攻撃に参加することができるようになります。
本作ではメインヒロインのティアが遠隔反撃を持っています。
付与できるラグナストーン(メダリオン)【無】無のラグナストーン|守備寄りの 接頭:● 接尾:●
【鉄】鉄のラグナストーン|鉄壁の 接頭:● 接尾:●
【華】華のラグナストーン|鹿! 接頭:● 接尾:●
【巨】巨人のラグナストーン|防衛圏 接頭:× 接尾:●
【偶】偶像のラグナストーン|平和主義の 接頭:● 接尾:●おすすめは華の「鹿!」です。
前進防御
自分の前にいるユニットの攻撃を受け持つことができるスキル(1番目は6番目の攻撃を受ける)。
基本的には囮となったユニットの攻撃を受け持つものですが、反撃倍加などスキルを持っている場合はわざと攻撃を受けることで反撃アタッカーとさせることができます。
他にも色々と使い道があり、かなり自由度の高いスキル。
付与できるラグナストーン(メダリオン)【異】異形のラグナストーン|吸い込む 接頭:× 接尾:●
【巨】巨人のラグナストーン|前向きに 接頭:● 接尾×
【巨】巨人のラグナストーン|後ろ向きな 接頭:× 接尾:●
【星】星のラグナストーン|偉大なる 接頭:● 接尾:●おすすめは用途次第となりますが、低コストな「
吸い込む」。もしくは「
前向きに」か「
後ろ向きな」。
【巨】のラグナストーンであれば、前後ともに対応しているので非常に便利。このスキルを称号で付与したいのに出来ないってことがなくなるので。
標的後逸
自分が受ける攻撃を後ろのユニットに押し付けることができるスキル(6番目の場合は1番目へ)。
VenusBLOODシリーズでは基本的にHPと防御が少ないユニットにスキルを付与させ、確実にガーダーへ攻撃が来るようにする"囮"と呼ばれる戦術が存在します。ガーダーに前進防御を付与する必要がなくなることで、そのぶんガーダーに自由性が広がるわけですね。
付与できるラグナストーン(メダリオン)【邪】邪気のラグナストーン|ずっこけ 接頭:● 接尾:●
【悪】悪魔のラグナストーン|姑息な 接頭:● 接尾:×
【運】運命のラグナストーン|存在隠匿の 接頭:● 接尾:●最推しは防御が-10の「存在隠匿の」ですが、ランクが高く解放も後半。
基本的には「姑息な」を付けると思います。理由は色々とありますが、囮は前提として
HPと防御が低くないと意味がないので、必然的に防御が上昇も低下もしない「姑息な」の方がオススメです。
防御値が+20もしてしまう「
ずっこけ」を使用する場合は、師団の活性を乗せないような編成にする必要があるでしょう。
遠隔攻撃
こちらのスキルは上記の専守防衛と重ね合わせることで攻撃が可能になるスキル。
通常の攻撃とは異なり、遠隔攻撃は反撃を受けることがなくなるので安全に攻撃することが可能となる。
さらに昼であれば相手の防御布陣を無視した攻撃も可能。種族夜があれば夜にも対応可能。
しかし、防御側がイベイドを所持していれば遠隔攻撃はスキル値%で
無効化されるので注意が必要。
付与できるラグナストーン(メダリオン)【兵】兵士のラグナストーン|つぶて打ちの 接頭:● 接尾:×
【鉄】鉄のラグナストーン|金床の 接頭:● 接尾:×
【翼】翼のラグナストーン|レーサー 接頭:● 接尾:×
【毒】毒のラグナストーン|狙撃兵 接頭:× 接尾:●
【勇】勇者のラグナストーン|飛翔する 接頭:● 接尾:×
【使】使徒のラグナストーン|天の雷 接頭× 接尾:●おすすめは【翼】の「レーサー」と【毒】の「狙撃兵」辺り。
カブト割
アタッカー超重要スキル。高火力になりたいなら積んでおくに越したことはないと思う。
スキルの性能はスキル値%分だけ相手の防御力を減少させる。上限は75まで。反撃ダメには適応されない。
次元斬撃とは別計算されるため、カブト割+次元斬撃でさらなる高ダメージを期待できる。
付与できるラグナストーン(メダリオン)【鉄】鉄のラグナストーン|鉄拳の 接頭:● 接尾:×
【異】異形のラグナストーン|スクリュー 接頭:● 接尾:×
【刃】刃のラグナストーン|斬鉄の| 接頭:● 接尾:×
【海】海のラグナストーン|スイカ割りの 接頭:● 接尾:×
【華】華のラグナストーン|唐竹割り 接頭:× 接尾:×
【勇】勇者のラグナストーン|戦斧の 接頭:● 接尾:×
【血】血のラグナストーン|処刑人 接頭:× 接尾:●
【王】王のラグナストーン|宝剣 接頭:× 接尾:●
【神】神のラグナストーン|神狩りの 接頭:● 接尾:×
【破】破滅のラグナストーン|羅刹 接頭:● 接尾:×
【禁】禁忌のラグナストーン|極致の 接頭:● 接尾:×おすすめは【勇】から選べる「戦斧」と【血】の「処刑人」がおすすめ。
トレハン
高難易度の絶対的なお供。初週でも超重要スキル。
スキルの効果は敵を倒した際、スキル性能値分だけドロップレートにボーナスが乗ります。
こちらのスキルは積めるだけ積む感じのもので、今作はレギオン式なので1師団、2師団をガチ編成としてお供にトレハン師団といったことが可能。
詳しいドロップレートの計算は省きますが、トレハン200前後からランク8程度の物品がドロップするような感じがします。
基本的には称号+武器で数値を上げていく形になります。
付与できるラグナストーン(メダリオン)
【無】無のラグナストーン|小遣い稼ぎの 接頭:● 接尾:●
【獣】獣のラグナストーン|コレクター 接頭:× 接尾:●
【毒】毒のラグナストーン|泥棒 接頭:● 接尾:●
【海】海のラグナストーン|海賊の|接頭:× 接尾:●
【死】死のラグナストーン|墓場荒らしの 接頭:● 接尾:×
【悪】悪魔のラグナストーン|大怪盗 接頭:× 接尾:●
【竜】竜のラグナストーン|財宝の 接頭:● 接尾:×
【虚】虚構のラグナストーン|掘出物 接頭:× 接尾:●
【星】星のラグナストーン|超幸運 接頭:× 接尾:●
【尾】尾のラグナストーン|ハピラキ 接頭:● 接尾:×
【尾】尾のラグナストーン|グッドラック 接頭:× 接尾:●
【運】運命のラグナストーン|黎明の 接頭:● 接尾:×
【運】運命のラグナストーン|豪運 接頭:× 接尾:●
【創】創世のラグナストーン|クリエイト 接頭:× 接尾:●
【超】超越のラグナストーン|億万長者の 接頭:● 接尾:×
【超】超越のラグナストーン|金庫番 接頭:× 接尾:●
おすすめはその時点で出来る最大値がいいと思います。
トレハンに関しては高ければ高いほどいいので。他のもそうですけどね。